ワンランク上の多機能バイク!
スポーツクラブと同じ運動をご自宅で!
ペダル負荷36段階(電磁負荷方式)
◎パルスセンサー:グリップセンサー方式
◎運動中の最大心拍数を表示するハートレートモニター搭載
◎サドル高さ調節幅:約855〜1,090mm(30mmピッチ9段階)
◎ハンドル角度調節可能
◎電源:AC100V(50/60Hz)
◎定格消費電力:50W
◎トレーニングメニュー内蔵
◎心拍数測定可能
◎体力評価機能搭載
◎ペダルバンド付き
◎タブレットトレー付き
◎USB電源付き
◎移動用キャスター付き
時間/回転数・速度/距離/運動量・カロリー/心拍数/登録番号・性別
商品名:アドバンストバイク7218
品番:AFB7218
販売:アルインコ株式会社(ALINCO)
本体:W 540 × D 1,060 × H 1,365 mm
サドル高さ:L 855〜H 1,090 mm (30mm ピッチ9段階)
本体重量:約 35.5 kg
連続使用時間:60分
使用体重制限:135kg
電源 AC100V(50/60Hz)
定格消費電力 50W
メーカー保証:商品到着から1年間
適応身長(目安):約160〜190cm
ウイルス対策 自宅トレーニング 休校中に こもりきり ダイエット テレワーク ストレス発散 セルフメンテナンス
映像配信サービス「dTV®」は、「W-KEYAKI FES. 2022 DAY3&DAY4」を2022年7月23日(土)・24日(日)に生配信します。dTV会員なら特別に、通常価格から1,000円割引の2,500円で視聴チケットを購入可能です。 dTVチケット購入ページ: https://bit.ly/3NStfk4 櫻坂46と日向坂46。年に一度の2グループによる合同ライブ、「W-KEYAKI FES. 2022」がこの夏も富士急ハイランドコニファーフォレストにて4日間に渡って開催![DAY3]7/23(土)日向坂46と[DAY4]7/24(日)櫻坂46の各ワンマン公演を現地から生中継でお届けします。7/24(日)の櫻坂46公演の中では、尾関梨香・原田葵の卒業セレモニーも実施。どのような新しい交流が生まれるのか、ぜひご期待ください! dTVならスマートフォンはもちろん、タブレットやパソコン、テレビの大画面で視聴可能なので、会場に足を運べない方も、会場の熱気を感じながら熱いライブを体感できます。dTV会員なら通常価格から1,000円割引の特別価格で視聴チケットを購入可能です。 <配信概要> タイトル: 「W-KEYAKI FES. 2022」 出演:日向坂46・櫻坂46 配信日: [DAY3]2022年7月23日(土)17:00(開場:16:00) [DAY4]2022年7月24日(日)17:00(開場:16:00) <リピート配信(1回のみ)> 各公演日当日22:00 ~ 発売期間: [DAY3]2022年7月9日(土)12:00~2022年7月23日(土)22:00まで [DAY4] 2022年7月9日(土)12:00~2022年7月24日(日)22:00まで 販売価格:通常価格 3,500円(税込) dTV会員特別価格 2,500円(税込) 購入方法:dTV ※リピート配信は当日22:00からの再放送となります。 配信時間を過ぎてから巻き戻し再生等は出来ませんのでご注意ください。 ※本公演視聴チケットをご購入の方は生配信およびリピート配信いずれもご視聴いただけます。 ■dTV「ライブ」の購入方法・視聴方法 ・支払方法 <購入方法> 「dTV」ブラウザサイトホーム → 「ライブ」ジャンルを選択 → 該当ライブのコンテンツ詳細ページを選択→「購入する」ボタンを選択→決済ページへ ※Android端末ではアプリからもdポイントでご購入いただけます <視聴方法> 「dTV」アプリ/「dTV」ブラウザサイトホーム →マイリストを選択→ 「レンタル・購入」を選択→該当ライブを選択→視聴ページへ <支払方法> 電話料金合算払い(ドコモ契約者 )/クレジットカード/dポイント(全額ポイント/一部充当) ■dTVサービス概要 【ライブも見るならdTV】 人気の映画、ドラマはもちろん、K-POPをはじめ話題の音楽ライブをゾクゾク追加中! 月額550円で見放題。※1※2さらに、最新のオンラインライブも毎月配信! 大ヒット映画や話題のドラマのほか、人気アーティストのライブ映像やミュージックビデオなど音楽コンテンツも充実。dTVでしか見られない独占作品やオリジナルドラマまで多彩な作品が月額550円で見放題の映像配信サービスです。 さらに追加料金のお支払いで、最新のオンラインライブや新作映画も視聴可能。 スマートフォンはもちろん、TVやプロジェクターにも対応しているので臨場感あふれる大画面で音楽ライブや映画を楽しめます。 そして、Wi-Fiでダウンロードしておけば、通信制限の心配もなし! 誰でもWEBやアプリからカンタンに登録&解約ができて、初めて登録される方は、初月無料でお試しいただけます。※3 ■dTV公式サイト: https://video.dmkt-sp.jp/ ■dTVに関する情報まとめサイト: https://info.dtv.jp ※1 App Store、Google Playでの購入は650円(税込)。 ※2 一部個別課金コンテンツあり ※3 キャンペーン期間中(2014年11月1日~)に初回お申込みの場合に限り、7日間の初回無料期間を31日間に延長して適用します。その他の適用条件は、初回7日間無料と同様となります。ただし、31日間の初回無料期間が適用されている間は、権利者の都合により、一部ご視聴になれないコンテンツがあります。 過去に7日間の初回無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。App Store、Google Play、dTVプリペイドカードの利用は除きます。本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。 ※別途パケット通信料がかかります。 ※デバイスによっては一部ご視聴いただけないコンテンツがあります。 ※ドコモの回線契約がないお客さまが本サービスをご利用いただくには、「dアカウント®」が必要です。「spモード®」契約でのご利用とサービス内容やお支払方法が異なる場合があります。また利用料のお支払いはクレジットカードのみとなります。 ※「dTV」「dアカウント」「spモード」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
May J.が2022年7月8日(金)に愛知県・Zepp Nagoyaで全国ツアー『May J. Tour 2022 EMPOWERMENT』をスタートさせた。 ツアータイトル『EMPOWERMENT』は『秘めた力を呼び起こす』という意。May J.自身が「日々溜め込んだ”モヤ”を吐き出し、雲の切れ間から差し込む明日への”ヒカリ”を届けたい」という想いを込め、開催が決定した。 終演後、May J.は「無事にツアーを迎えることができました。初日に来てくださった方、ありがとうございました。今回はとにかく、皆さんに元気を届けたいという想いで、かなりハードな選曲をしました。最終日まで一生懸命歌いますので、来てくださった皆さんに少しでも元気になっていただいて、明日から自分らしく輝いていられるように、そんなパワーを届けていきたいと思います。」とコメント。2022年のツアーの意気込みを語った。 May J. Tour 2022 EMPOWERMENT 7/8(金) 会場:Zepp Nagoya 開演時間 OPEN 17:30 / START 18:30 7/9(土) 会場:Zepp Namba 開演時間 OPEN 16:00 / START 17:00 7/17(日) 会場:Zepp DiverCity TOKYO 開演時間 OPEN 16:00 / START 17:00 【May J. 最新リリース情報】 2022/4/29 OUT!! May J. デジタルリカットシングル「Psycho (feat.大門弥生)」 1,Psycho (feat.大門弥生) 2,Psycho -feat. 大門弥生 [MORE Psycho Edit] https://avex.lnk.to/psycho_recut May J. / ALBUM「Silver Lining」NOW ON SALE 【AL+DVD】RZCD-77440/B ¥5,500 tax in 【AL】RZCD-77441 ¥3,300 tax in ▼配信、サブスク https://avex.lnk.to/silver_lining ▼CD https://avex.lnk.to/silverlining ▽「Feels Like Home」ミュージックビデオ
R5のロス・リンチとロッキーのリンチ兄弟によるオルタナティブ・ロック・バンド、“ザ・ドライヴァー・エラ” (THE DRIVER ERA)が最新シングル『キープ・ムービング・フォワード』のMVを公開した。 ザ・ドライヴァー・エラの新曲『キープ・ムービング・フォワード』は、女性アーティストNikka Costaをフィーチャーしダンスとファンク、ハウスビート、そしてエレクトリック・ミュージックが融合した前向きなテーマのサマー・アンセムだ。 Tate Warnerが監督したMVは、写真撮影中のメンバーがフレームに入ったり出たりする独特の映像に、ロス・リンチ、ロッキー・リンチ兄弟の顔のクローズアップや、夏の曲らしく、ヨットに乗る2人の映像がトリッピーに組み合わされている。 *Keep Moving ForwardのMVについて(ロス&ロッキー) 「予想以上の完成度でした。 テイト・ワーナーは、本当に素晴らしい仕事をしてくれました。 彼は、映像フレームの中を歩いたり、フレームから出たりするアイデアを持っていて、それをすべて曲のイメージに合うように編集してくれたのです」 ★「Keep Moving Forward」ミュージックビデオ *Keep Moving Forwardの曲について(ロス&ロッキー) 「曲はポップ、ロック、ダンス、バンドが受けた無数の影響を織り込んだサウンドになっているし、僕らにとってこの曲は、それが何であれ、進化し常に新しいものを見つけるということなんだ。 さまざまな経験から影響をうけながらもそれを乗り越えたり、時には回避する、または新しい高みを発見する 、リスナーが自分自身の解釈を考え出し常に進むことをがテーマになってます」 *フィーチャリング:ニッカ・コスタ コメント 「今、このトラックをすごく気に入っているんだ、この曲を聴いていると未来の夏を感じることができる。 参加できてとても嬉しいわ!」 R5は、2013年にデビューし、ボーカルのロス・リンチを中心に日本でも人気を博した5人組ポップ・ロック・バンド(ギターはロッキー・リンチ)。 2016年、2018年と東京、大阪公演は、いずれも女性ファンを中心に大盛況。 ロス・リンチは音楽の活動だけでなく、俳優としても大活躍しており、Netflixの『Chilling Adventures of Sabrina』や伝記映画『My Friend Dahmer』に出演した他、2011年ディズニー・チャンネルの人気オリジナルシリーズ『オースティン&アリー』でオースティン・ムーンを5年間にわたり演じ、クールだけど愛着ある"イケメン"ビジュアルで大人気スターになった。 ロス・リンチと彼の兄であり、ロッキー・リンチの二人が立ち上げた新たなプロジェクトである ザ・ドライヴァー・エラは、2018年3月にシングル「プリーチャー・マン」でデビュー。People Magazineの「Emerging Artists」リストに掲載され、バンドは3億のストリーミングを記録、ソーシャルメディア上のフォロワーは世界で2800万人を超えている。 2021年のアメリカ公演と今年初めのラテンアメリカ公演をソールドアウトさせ、成功を収めたバンドは、8月1日から2022年サマーツアーに出発し、アメリカとカナダの22都市を回る。 その後、初来日公演となる日本、オーストラリア&ニュージーランド、ヨーロッパ、英国で公演を行う予定だ。 R5のポップなロックとは違い、ポップ、ロック、R&B、ダンス、など、二人が自身の音楽性も広げ、新しい方法やアイデアを入れた楽曲を作ることを目指して結成されたザ・ドライヴァー・エラ、初来日公演も決定しているので今後要チェックだ。 ★<配信中> デジタル配信シングル 『KEEP MOVING FORWARD』(キープ・ムービング・フォワード) linkfire: https://avex.lnk.to/TheDriverEra_0701 <初来日公演> 【大阪】9月19日(月・祝) なんば Hatch 16:00 開場/17:00 開演 1Fスタンディング 7,500円(税込/入場整理番号付き) 2F指定席 8,500円(税込) ※ドリンク代別途 600円 【東京】9月20日(火) Zepp DiverCity 18:00 開場/19:00 開演 1Fスタンディング 7,500円(税込/入場整理番号付き) 2F指定席 8,500円(税込) ※ドリンク代別途 600円 詳細: https://udo.jp/concert/thedriverera2022 *information The Driver Era https://thedriverera.com/ Facebook - https://www.facebook.com/TheDriverEra/ Instagram - https://www.instagram.com/thedriverera/ Twitter - https://twitter.com/thedriverera Japan information - https://avexnet.jp/contents/music_f/DRERA-OFCL-0001/
「VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagen」を主催する合同会社ライアットゲームズと、日本大会を運営するRAGE(株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日)は、現地時間7月10日~24日にデンマーク:コペンハーゲンにて行われる合同会社ライアットゲームズによるタクティカルFPS『VALORANT』の国際大会「VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagen」をYouTubeおよびTwitchでライブ配信を行います。 日本からは6月25日(土)-26日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された「2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2 Playoff Finals」の勝者「NORTHEPTION」が参戦します。 また、7月10日(日)には日本最大級のeスポーツ専用アリーナ「REDEE」(大阪府吹田市千里万博公園2丁目1 EXPOCITY内)でパブリックビューイングを実施します。
7/9SAT
7/10SUN